【噛む力と健康の関係性とは】

こんにちは!

 

ホワイトニンサロン名古屋栄本店です。

 

今回は、噛む機能がどれくらい私たちの健康に関係しているのかについて書いていこうと思います。

 

1つ目は、胃腸の働きを助けてくれます。

食べ物をよく噛み砕き消化酵素が含まれた唾液と混ぜ合わせることで、

胃腸への負担を和らげて働きを活発にして消化を助けてくれます。

 

2つ目は、歯の病気の予防に役立ちます。

唾液には口腔内をきれいにしてくれる自浄作用がありますので、

よく噛み、唾液の分泌が活発になることで口腔内に汚れがたまり有害な細菌の温床となるのを防いでくれます。

また、唾液にはペルオキシダーゼと呼ばれる酵素が含まれており、この酵素は有害な細菌と戦ってくれるので、虫歯や歯周病の予防にも繋がります。

 

3つ目は、脳の機能を高めてくれます。

噛むことにより脳が刺激され血行が良くなり栄養と酸素が十分に供給され、

脳の機能が活発になりやすくなるそうです。

また、日頃からしっかり噛んで食事をしている方は、脳が活発に働くため注意力や集中力、バランス能力も高く保ちやすくなるそうです。

 

4つ目は、肥満予防に役立ちます。

よく噛むと食欲抑制のメカニズムが働くそうで、食べ過ぎに自然とブレーキがかかりダイエット効果が生まれ生活習慣病の予防にもつながっていきます。

 

 

こうした4つの効果に加え、最近ではがんの予防にも役立つのではないかとも言われているそうです。

先ほど唾液に含まれていると記述した、ペルオキシダーゼは食べ物の中の発がん性物質が作り出す活性酸素を消去する作用があるとされているそうです。

 

 

このように、よく噛むことは私たちの健康に非常に大きく関わっています。

歯科医院で定期的な検診をしたりと、健康な歯を維持しながら食事の際はよく噛むようにして、身体の健康にもつなげていけるようにしましょう。

 

 

 

当店はセルフホワイトニング専門です。

 

ご予約はこちらから↓

 

LINE @klb5910y

 

TEL 052-265-8562

 

 

24hネットで簡単予約