【噛ミング30運動】
皆さんこんにちは!
厚生労働省は「歯科保健と食育のあり方に関する検討会」が提唱する、
ひと口30回噛むことを目標にした「噛ミング30運動」を行っています。
「噛ミング30運動」皆さんご存知でしょうか?
ひと口で30回噛むということは意外と難しいものですね。
食事中、意識しないとなかなかできません。
私も頑張って見たのですが、顎がだるくなってしまいました( ; ; )
普段、いかに噛んでいないかと実感させられました。
■現代人の噛む回数
日本人の主食は平安時代から戦前までは、米や麦。
おかずは魚や野菜を食べていました。
1度の食事時間はおよそ20~30分。噛む回数は1500回くらいだったそうです。
さらにさかのぼり、弥生時代では、木の実や干し物類を食べ、
1度の食事時間はおよそ1時間。
噛む回数は・・なんと3900回!
これに対して現代は加工品や欧米化の食事が多くなり、
1度の食事で噛む回数は620回位。
弥生時代の6分の1となっているのです。
弥生時代の人は顎がしっかりとして、歯並びも美しく揃っていたようです。
・犬の食生活
犬も人間と同様に軟らかいペットフードを食べるようになり、噛む回数が減ったのでしょう。
ペットたちも肥満や歯周病に悩まされる時代なのですね。
テレビでは「犬のための歯磨きガム」「噛むことで歯石を防ぐ!」と
コマーシャルされています。
さっそく買って与えてみると、以前に比べて歯石が少なくなったという声もあります。
■よく噛んで健康維持
歯ごたえのあるものを多く噛むと唾液が分泌されて、
少々歯磨きをしなくても汚れは自然に洗い流されていきます。
そして、口の中の環境が良くなります。
「噛ミング30運動」が薦められているのも納得です!
「カレーは飲み物だ!」などと某芸能人が言っていましたが
とんでもない!!30回しっかり噛むことが
「ボケ防止」「肥満防止」その他、健康維持へとつながるのです!
皆さんもひと口で30回噛む!
一度試してみてくださいね^^
今日からすぐできて、しかもタダですよ♪
当店はホワイトニング専門店です!
ご予約はこちらから!
TEL:052-265-8562