【指しゃぶり、放っておいてはダメ!!】
こんにちは!
赤ちゃんといえばよく寝ている時などに指しゃぶりをしているイメージがあるかと思います。
実はこの指しゃぶり、長年続けてしまうと
・歯並びが悪くなる
・噛み合わせに不具合が生じ食べ物を噛みにくくなる
・発音がしにくくなる
ことがあるそうです。
大抵は成長するにつれて自然に指しゃぶりはしなくなっていくものだと言われていますが、2〜3歳を過ぎても指に吸いダコができてしまう程指しゃぶりを続けている場合は、やめる様に気長にしつけをしていかなければなりません。
子供の指しゃぶりは、実は保護者の方が引き抜こうとしても中々抜けにくいほど強い力で指を吸っています。
その状態を長時間・長期間にわたって続けていると、歯や顎、顔の形にも大きな影響を与えてしまうことがあります。
指しゃぶりをしている時は指を咥える力によって上の歯は上前方に押し出され、下の前歯は後下方に押さえつけられてしまいます。
それにより出っ歯になってしまったり奥歯を噛み合わせた時に前歯がかみ合わない開咬という状態になりやすくなってしまいます。
さらに指を強く吸引していると奥歯を外側から内側に押す力が働き歯並びの横幅を狭めてしまう狭窄歯列弓という状態を引き起こしてしまうなど、様々な問題が発生してきてしまいます。
この様に指しゃぶりは今後に悪影響を与えてしまうので、お子様のためにも小さいうちからやめさせる様にしつけなどしましょう。
当店はセルフホワイトニング専門です。
ご予約はこちらから↓
LINE @klb5910y
TEL 052-265-8562