【2020年ラスト営業】
こんにちは☆
2020年ご来店してくださったお客様ありがとうございました。
2021年もたくさんのお客様にお会いできること
スタッフ一同、楽しみにお待ちしておいますので
2021年もよろしくお願いいたします。
2020年ラストのブログは、「歯ぎしりの原因」について
歯ぎしりをすることで歯がすり減って知覚過敏をおこしたり、
顎関節症を招いたりします。
それだけではなく、
肩こりや頭痛、腰痛、目眩や耳鳴りなど
体の至るところに悪影響を及ぼすリスクがあることも
知っていただきたいです!
寝ている間に起こる歯ぎしりは、自覚しにくいですよね。
家族などに指摘された方は間違いないと思いますが
それ以外にも、歯ぎしりをしている疑いがあるかもしれません。
・朝起きたとき奥歯が痛い
・朝起きたとき顎が痛い、疲れてる
・慢性的な頭痛、肩こりがある
・歯が欠けたり割れたりしてことがある
・頬の内側に噛んだ跡がある
・集中しているとき、無意識に歯を食いしばっている
歯ぎしりは、なぜ起こる?
歯ぎしりが起こるメカニズムは完全には明らかになっていませんが
一般的には以下の要素によって歯ぎしりが起こるとさえてます。
・ストレス
・飲酒、喫煙
・噛み合わせ
自宅でできる歯ぎしり対策とは?
歯ぎしりはストレスが大きな原因だとされていますので
歯ぎしりの対策の第一歩はストレスを減らすことになってきます。
運動、ストレッチをしたり、寝る前に好きなことをする時間をつくったり
自分にあったストレス解消法を見つけることが大切です。
また、お酒やタバコが原因になってることも考えられますので、
できるだけ控えるようにしましょう。
それだけでも歯ぎしりが減る可能性もあります。
また横向きやうつ伏せで寝てると歯や顎に圧力がかかり、
歯ぎしりの症状を悪化させるリスクがあります。
できるだけ低めの枕で仰向きで寝るようにするのがおすすめです!
当店のホワイトニング予は、こちらから
お電話052−265−8562