【ドライマウスとは?】
みなさんこんにちは^^
みなさんはドライマウスという言葉はご存知ですか?
ふとした時に、唾液が不足し、口の中が乾燥してるように感じることはありませんか?
口の中の唾液が減少し、乾燥する状態をドライマウスと言います。
「単に口の中が乾いているだけ」と考える方も多いですが
実はドライマウスは様々なトラブルを起こします。
健康な人の場合、唾液は1日に平均1、5リットルほど分泌されます。
ドライマウスは何らかの理由によって唾液が減少し口腔内が乾燥した状態です。
「口腔乾燥症」とも呼ばれており、女性に多くみられる症状です。
ドライマウスによる弊害
・虫歯、歯周病の発症リスクが高まる。
・食事が困難になる。
・舌の痛み、ひび割れが発症する。
・口臭が悪化する。
ドライマウスの原因には様々なものがあげられます。
・緊張やストレス
・口呼吸
・薬の副作用
・放射線治療による影響
・口腔周辺の筋力の低下
などがあげられます。
日頃から行えるドライマウスの予防法を紹介します。
・こまめに水分補給する。
・キシリトールガムを噛む
・鼻呼吸を意識する。
ドライマウスの可能性がある場合はまずは
自分のドライマウスの原因が何なのかを明確にすることが治療の一歩になります。
日常生活に支障をきたすほどの状態であれば、早めに口腔外科や歯科、
ドライマウス外来を受診し、適切な治療を受けましょう!!
当店はホワイトニングサロンです^^
ご予約はこちらから↓
電話:052−265−8562
LINE:@klb5910y