【1回当たりの歯磨き粉の使用量はどれくらいが適切?】
こんにちは。
皆さんは歯を磨く時、どのくらいの量の歯磨き粉を使用していますか?
「泡立ちをよくするために毎回たっぷりつけている」という方もいらっしゃるかもしれませんが、歯磨き粉のつけすぎには注意が必要です。
歯磨き粉の使用量は製品によってさまざまですが、スウェーデンにあるイェーテボリ大学の研究によると、フッ素入り歯磨き粉を大人の歯全体行き渡らせるために必要な量はだいたい2㎝程度だと言われています。
歯が生えはじめてから2歳までは、歯磨き粉の量は米粒程度が適量とされています。
歯が1本でも生えたら赤ちゃん用歯ブラシと歯磨き粉を使って、就寝前を含めた1日2回の歯磨きをスタートしましょう。
全部で20本あると言われている乳歯が生え揃う3歳〜5歳の歯磨き粉の使用量は、グリンピース程度が目安です。
この頃になると少しずつ自分で歯磨きをするお子様も増えてくるでしょう。
6歳以降の子供や高齢者を含む成人の歯磨き粉の使用量は、歯ブラシ全体を覆う1.5㎝〜2㎝が目安です。
歯を磨いた後は歯磨き粉を軽くはき出し、うがいをする場合は少量の水で手早く済ませましょう。
歯磨きのたびに毎回長を測るのは大変ですよね。
忙しくてきっちりと量を確認できない時は、歯磨き粉の量は歯ブラシ全体を覆うよりも少なめを心がけてみてください。
歯磨き粉を使用する時に大切なのは「適量を守ること」ち「つけすぎないこと」です。
歯磨き粉を大量につけると、泡立ちや清涼感がアップします。
なんとなくスッキリとして「しっかりと磨けた気分」になってしまいそうですが、実はこれこそが歯磨き粉のつけすぎによる最大のデメリットです。
研磨剤には歯に付着した汚れやステインなどを落とす役割がある一方で、歯磨き粉をつけすぎたり歯ブラシで強く磨きすぎたりすると、歯の表面にあるエナメル質を傷つけてしまう恐れがあります。
歯に負担かけないためにも、歯磨き粉を使用する前には必ずパッケージを確認し製品ごとの適量を守るようにしましょう。
当店は、歯のホワイトニング専門店です。
ご予約お待ちしております。
お電話052−265−8562