【歯のクリーニングの適切な頻度とは】

こんにちは☆

 

ホワイトニングサロン名古屋栄本店です!

 

虫歯や歯周病を予防するためには、

歯医者での定期的なクリーニングが欠かせません

とはいえ、どのくらいのペースでクリーニングを行えばいいのでしょうか。

歯医者さんでの適切なクリーニングの頻度を今回はご紹介していきます。

 

歯医者さんにおけるクリーニングとは、

プラークや歯の着色、歯石を除去する施術のことです。

プラークが歯についたまま数日間放置されてしまうと、歯石になってしまいます。

プラークはご自身で入念なブラッシングが必要になってきますが、

歯石は専門的な歯科での器具を使用しなければ取り除くことができません。

 

セルフケアができている人は3〜6ヶ月に一度のペースでいいといえるでしょう。

自分にあった歯ブラシを使用し、正しいブラッシングで行っているのが大切になってきます。

また、歯並びが良い方は磨き残しのリスクも少なく、歯石がつきにくい体質の方もいます。

 

歯磨きが苦手で上手に磨けていない方や、歯並びがよくない方は1〜2ヶ月に月1度を目安にクリーニングすることがオススメです。

歯並びが良くないと、磨き残しが生まれやすくなり、歯石ができるリスクも高まります。

歯列に沿って磨いた際、歯同士の隙間や歯列からずれた歯にブラッシングが行き届きにくくなるのです。

 

 

 

 

特に虫歯ができやすい人は、2〜3ヶ月に一度のクリーニングが必要です。

以下の内容に当てはまる方は、虫歯ができやすい傾向にあります。

・甘いものを頻繁に食べる

・口呼吸をしている

・詰め物や被せ物を多く使用している

 

そして歯周病と診断された方は、1〜2ヶ月に1度のクリーニングを継続的に行うことで、歯周病の進行を食い止めます。

 

歯の着色が気になる方は、

2〜3ヶ月に一度のクリーニングを行うことで、歯の着色は主に赤ワインやソースなどの飲食物によって起こります。

 

タバコを吸う人は、1〜2ヶ月に一度のクリーニングが必要です。

タバコに含まれているタールが歯に着色してしまうため、

定期的にクリーニングする必要があります。

 

上記のように人それぞれに合ったペースがありますので、

ぜひ参考にしてみてください^^☆

 

また、当店ではクリーニングで落とせない黄ばみや着色汚れをホワイトニングで落とすことは可能です!

 

☆ご予約は下記からどうぞ☆

TEL 052-265-8562

LINE @klb5910y

 

 

24hネットで簡単予約