【ホワイトスポットを消す方法とは】

こんにちは!

 

ホワイトニングサロン名古屋栄本店です🐾

 

歯に出来た白い斑点模様、特に目立つわけでは無いけれど一度気になったら鏡を見る度に思い出してしまい見た目のコンプレックスにもなります。

この白い斑点は何だろうと気になったことはありませんか??

 

この斑点のことはホワイトスポットと言われるもので、出来る原因は2つ考えられています。

 

1つ目は初期虫歯です。

虫歯といえば黒い穴のようなものを想像しますが、実はその始まりが白い斑点である場合があります。

歯の表面からミネラル分が溶けだす脱灰という状態になると、歯は光沢を失って白く濁り始め、これが初期の虫歯となり徐々に穴が空いて黒くなっていきます。

しかし脱灰を起こしたからといって必ず虫歯が進行するわけではありません。

脱灰は再石灰化という歯の自浄作用のようなもので、虫歯の進行を抑制する働きの一部分でもあるのです。

 

そしてもう一つの原因はエナメル質形成不全症です。

これは主に遺伝や生まれつきの病気・幼少期に発熱や栄養障害によって歯の表面の「エナメル質」が正常に形成されない病気のために出来るもので、白い斑点(ホワイトスポット)もしくは茶色の斑点(ブラウンスポット)と呼ばれたりします。

エナメル質形成不全の場合、初期の虫歯と違って、再石灰化による治癒は期待出来ないそうです。

 

これらの治療法としては、

「初期虫歯」によるホワイトスポット↓

歯医者でも削らず治療することも多いそうです。

この場合、フッ素を塗布したり、きちんとしたブラッシングを憶えるための歯磨き指導などにより再石灰化を促すそうです。

それでも再石灰化が間に合わず、虫歯が進行してしまうと削らざるを得なくなることもあるそうなので、歯科医の指導に従い出来る限り削らず治せるようにセルフケアを努めましょう。

「エナメル質形成不全」が原因のホワイトスポット↓

先ほども記載した通り、自然には治らないものです。

そのため多くの歯科医院では「歯を削って補綴(詰め物や被せ物)で治療しましょう」という提案をされることが多いそうです。

しかし、近年ではこのホワイトスポットにも有効な治療法も出てきているそうで、全てのホワイトスポットに有効な治療ではありませんが、段階によって有効な治療もあるみたいです。

ホワイトスポットが消えたり薄くなる)かどうかは、そのホワイトスポットの「深さ」によって決まります。

 

深さが浅い場合→MIペーストで再石灰化を促す

ミネラル(カルシウム、リン)を多く含んだ口腔ケア製品で、ミネラルが歯の再石灰化を促し、ホワイトスポットを薄くしてくれることがあるそう

ただし、万能ではなく効果が見られないことも多々あります。

 

やや浅い場合→アイコンを用いて削らず治療

アイコンとは液状の樹脂によって歯の表面に特殊なコーティングを施す薬剤

 

深い場合→ダイレクトボンディングを用いての治療

これ以上深い場合は歯を削ることを前提とした治療になるそうです。

ダイレクトボンディングとは、審美用のレジンによって歯を修復する方法

 

深くて広い場合→ラミネートベニアを用いたセラミック治療

前歯のホワイトスポットに対する治療にはなりますが、審美的にも最もキレイに仕上げることが出来るそうです。

ラミネートベニアは、歯を薄く削り付け爪のように薄いセラミックを歯に貼り付ける方法

 

この様に様々な治療法がありますので、気になる方はぜひ一度歯科医院で相談してみてください^^

当店はセルフホワイトニング専門です。

 

ご予約はこちらからも可能です↓

 

LINE @klb5910y

 

TEL 052-265-8562

 

24hネットで簡単予約