【噛むことは大切です】
こんにちは🐈
生きるために必ず必要な食事。
その大切な食事時間が、仕事が忙しいなどの理由で短縮されつつあるそうで、
そうしますと必然的に噛む回数が少なくなってしまいます。
そもそもがそこまで噛まなくても飲み込めてしまう食事内容に変化してしまっている様です。
そこで今回は、早食いをしてしまうことの危険性・噛むことの重要性についてお伝えします。
時間がないからと早食いをしてしまった経験はありますか??
早食いをしてしまうと、食べ物は細かく噛み砕かれておらず胃や腸での消化不良となり、胃痛や胃もたれ・便秘などの原因となってしまう事があります。
また、脳が満腹だと認識するまでに時間がかかり食べ過ぎて肥満のリスクを高めてしまう可能性も出てきてしまいます。
そして、なぜ噛むことは大切なのかというと、食べ物を細かく噛み砕き唾液と混ざることで消化を助けるための大切な役割となっているからです。
農林水産省の調査では、戦前に比べ1食あたり咀嚼回数約620回・時間約11分と半分近くも短縮されてしまっているのだそうです。
噛む回数の減少は、消化不良や栄養不足といった健康リスクを引き起こす可能性が指摘されているそうです。
多くの人が1口30回は噛む!ということを聞いた事があるかと思いますが、
これには咀嚼回数を増やす事で食べ物との向き合い方や消化機能の向上を促すという意味があり、
厚生労働省でも噛ミング30というスローガンを掲げ、1口30回以上噛むことの重要性を広めているそうです。
また、しっかりと噛む事によって
・肥満予防
・虫歯や歯周病の予防
・脳の発達
これらの健康にもつながってきます!
お口の健康や機能は、生活の質や全身の健康・寿命にも関係してくるので、日頃から口腔ケアはもちろん、咀嚼・嚥下などの機能の維持にも努めていきましょう!
当店はセルフホワイトニング専門です。
ご予約はこちらからも可能です↓
LINE @klb5910y
TEL 052-265-8562