【夏休み明け!再会シーズンに口元チェック】

こんにちは🐈

 

ホワイトニングサロン名古屋栄本店です🐾

 

8月は学生さんや、社会人の方でも夏休みや長期休暇があった方もいらっしゃるかと思います🎌

 

そして9月になり、学校や職場で久しぶりに人と再会するかと思います!

 

夏休みや長期休暇で生活リズムは変わっていませんか?

生活リズムの乱れ水分不足で口臭が気になってしまうことがあります。

学校や職場でも安心して会話を楽しむために原因を知って朝からお口を整えましょう👄

 

臭い対策

寝起きの口臭が不快だと感じる方、たくさんいらっしゃるかと思います😣

睡眠中は唾液の分泌が減り、口の中で細菌が増殖しやすくなります。

その結果、口臭の原因となるガスが発生し、朝起きた時に口が臭うと感じやすくなるのです。

この寝起き口臭をリセットするためには、朝起きたらコップ1杯の水でうがいをし、舌の汚れを優しく取り除きましょう👅

さらに朝食後に歯磨きとデンタルフロスを組み合わせれば、1日のスタートを爽やかに切れるかと思います🎵

 

✅歯の黄ばみ対策

久しぶりの挨拶で目につくのはやはり口元ですよね!

歯の色が気になってしまうと、口元が気になってうまく笑うことができなくなってしまうかもしれません。

コーヒーや紅茶、緑茶などは歯に着色汚れがつきやすいです。

大人の方は赤ワインも同様に注意が必要です⚠️

飲む前後に水で軽くうがいをするだけでも着色を防ぎやすくなります!

さらに、リンゴやチーズなどの食品は唾液を増やし歯の表面を自然に綺麗にしてくれる効果があるそうです🍎🧀

それでも根本的に着色汚れが気になるという場合は、ホワイトニングで着色汚れを落としていきましょう✊🦷

 

また、白い歯と同様に大切なのが、歯茎の健康状態です!

歯茎の腫れや出血は歯周病の初期サインかもしれません🚨

・歯茎が赤く腫れていないか

・歯磨きの時に出血がないか

・口臭が強くなっていないか

1つでも当てはまる場合は、早めに歯科医院での診察を受けましょう🏥

歯茎の健康を保つためのブラッシング方法としましては、歯と歯茎の境目を意識して優しくマッサージするように磨くのがポイントです💡

デンタルフロスや歯間ブラシを活用すれば、歯周病予防効果もアップします💪

 

✅プロによる口腔内のチェック

セルフケアに加えて、歯科医院でのチェックもとても大切です⭕️

定期検診に行くことで分かる自身では気づかない問題もあるかと思います。

初期の虫歯や歯周病は症状が出にくいため、自分では気づきにくいものです。

定期検診ではそういった小さなトラブルを早期に発見できます⭐️

また、定期的なクリーニングも行うことで歯石や歯と歯の間の隙間汚れなども落としてもらうことが可能ですので、歯本来の明るさを取り戻すことが可能です🦷

 

長期休暇明けは、生活リズムを整えると同時に、口元をリセットする絶好のチャンスです🌟

口臭ケア・ホワイトニング・歯茎ケアを取り入れていけば、学校でも職場でも笑顔に自信が持てます😁

さらに、歯科検診やクリーニングなどのプロによるケアも受けることでよりお口元を清潔に保つことができます👄

いつまでも健康なお口を維持するためにも、ぜひできることから始めてみてください😉🩵

 

 

当店はセルフホワイトニング専門です🦷

 

ご予約はこちらからも可能です⇩

 

LINE @klb5910y

 

TEL 052-265-8562

24hネットで簡単予約