【オフィスホワイトニングの費用相場は?】

こんにちは。

名古屋ホワイトニングサロン栄本店です。

 

 

オフィスホワイトニングで歯を白くしたいと思った時にまず気になるのが、施術にかかる費用ではないでしょうか?

 

 

オフィスホワイトニングは、他のホワイトニングに比べて高濃度のホワイトニング溶液を使用している分、より短期間で効果を実感しやすいと言われています。

もともと着色汚れが少ない人であれば、1回目の施術で満足のいく白さを手に入れられることもあるようですが、オフィスホワイトニングの平均的な持続期間は約3〜6ヶ月程度と言われており、ホワイトニングの効果を維持させたい場合は、2〜3ヶ月に一度の頻度でメンテナンスに通う必要があります。

 

また色戻りを防ぐためにも施術後2日はコーヒーやワイン・カレーといった着色性の強い食品は控えることが大切です。

 

オフィスホワイトニングの主なメリットは、

◽︎短期間で効果を実感できる

◽︎ムラができにくい

◽︎口内トラブルの早期発見も行うことができる

オフィスホワイトニングは歯科医院で行う施樹であるため、高濃度の薬剤を使用してり、短期間でも効果を感じやすいでしょう。

また、プロが行うことから色ムラが生まれにくく、お口全体のチェックを受けるため虫歯や歯周病といった口内トラブルを発見・治療してもらうことができるでしょう。

 

一方、デメリットは、

◽︎歯の白さが長持ちしにくい

◽︎染みる可能性がある

◽︎すぐに施術できない場合がある

オフィスホワイトニングは効果を実感するのが早い分、歯が元の色に戻ってしまうのも早いと言われています。

また、使用する薬剤の濃度が高いため染みやすく、痛みや不快が生じる可能性も考えられます。

オフィスホワイトニングは事前に虫歯や歯石の除去をおこなってから施術に入るため、すぐにホワイトニングに入れないこともあるでしょう。

 

そもそもホワイトニングは歯を白くする審美目的の施術です。

そのため、歯科医院で行う施術であっても保険適用されず、全額自己負担となっています。

虫歯などの治療は保険が効くため、比較するとホワイトニング費用は高額に感じる方が多いでしょう。

 

 

オフィスホワイトニングの費用相場は、1回あたり1〜3万円が目安です。

使用している薬剤にもよっても異なりますが、3ヶ月に1度のペースで1年間に4回施術を受ける場合、歯の白さをキープするために年間4〜12万円ほど見ておく必要があるでしょう。

 

 

1回あたりに1万円以上の費用がかかるオフィスホワイトニングは、決して安井ものではありません。

また、強力な漂白作用を保つ過酸化水素を使用しており、歯や歯茎に少なからずダメージを与えてしまうので、短期間で何度も受けられるわけではありません。

費用を節約するためにも、歯へのダメージを軽減するためにも、通院回数はなるべく少なくしたいですよね。

 

 

ホワイトニングにはいくつか種類があり、使用する薬剤や施術を受ける場所によって値段も大きく異なります。

「オフィスホワイトに具を受けたいけれど、値段が高くて継続できない」という方には、セルフホワイトニング専門店のサロンでお客様自らの手で施術を行う「セルフホワイトニング」もおすすめです。

 

 

 

当店は、歯のホワイトニング専門店です。

お電話052−265−8562

ご予約お待ちしております。

 

 

24hネットで簡単予約