【インプラントにもホワイトニングして効果ある?】
こんにちは。
インプラント治療を受けた後でも、歯の白さを保ちたいと考えている方は多いのではないでしょうか。
しかし、インプラントは天然師とは異なる素材でできているため、一般的なホワイトニング方法がそのまま適用できるわけではありません。
ですが、普段のケアやセルフホワイトニングなどを通してインプラント治療を受けた歯でも自然な白さに近づけることは可能です。
歯医者さんが提供する「オフィスホワイトニング」や「ホームホワイトニング」では、インプラントの歯を白くすることはできません。
これは、インプラントやセラミックやジルコニアといった人工材料でできており、自然歯のようにホワイトニング剤が浸透しないためです。
そのため、インプラントがある状態でもホワイトニングは受けられますが、インプラントの歯は装着時と同じ色味のままなので、少し浮いて見える可能性があります。
また、インプラントの素材として使用されている、セラミックとレジンを合わせたハイブリッドセラミックは、劣化しやすい性質を持っているので、ホワイトニングすることでかえって黄ばんでしまうケースもあるようです。
このように、オフィスホワイトニングでインプラントそのものを白くすることはできませんが、インプラント表面の汚れや着色は、セルフホワイトニングで落とすことができます。
セルフホワイトニングは、歯の表面に付着した着色汚れを落とす方法となっており、歯本来の自然な色味にすることができます。
また、セルフホワイトニングなら、インプラントの表面についた着色汚れをおとして本来の白さを取り戻すことが可能です。
ですが、いくつかあるホワイトニング方法の中では唯一インプラントにも有効な方法なので、インプラントを白くしたい方はセルフホワイトニングを受けることをおすすめします。
セルフホワイトニングは、インプラントの着色汚れを徹底的に除去して周囲の歯と同様に白くすることができるため、インプラントの黄ばみが気になる場合は、ご相談ください。
当店は、歯のホワイトニング専門店です。
ご予約お待ちしております。
お電話052−265−8562