【ドライマウスってどんな症状?】

みなさんこんにちは!

 

 

ホワイトニングサロン名古屋栄本店です^^

 

 

最近口腔内が乾く舌がヒリヒリするなどの症状で悩んでいる方はいませんか?

 

その原因、実はドライマウスかもしれません。

 

ドライマウスが進行すると、食事が困難になる、しゃべりにくくなるなどの

症状が現れる恐れがあるため、早めの対応が必要となってきます。

 

今回はそんなドライマウスの原因や症状についてご紹介していきます。

 

 

ドライマウスとは

 

ドライマウスとは、唾液の分泌が減少し、継続的に口の中や喉が乾いている状態のことを言います。

 

ドライマウスはただ口の中が乾燥するだけでなく、舌がヒリヒリしたり、

口臭が気になったりと色々な症状が出てきます。

 

ストレスや不規則な生活習慣、薬の副作用など様々な原因により引き起こされるドライマウスは、

虫歯や歯周病、口腔内以外の病気の進行にも関わってきます。

 

 

 

症状

 

・口の中がねばねばする

・口の中がいつも乾いている状態

・舌がヒリヒリ、ピリピリする

・水を頻繁に飲む

・口の臭いが気になる

・食べ物の味がしない

・口の中が傷つきやすく、口内炎ができやすい

 

 

 

原因

 

①生活習慣や食生活

 

ドライマウスはストレスや食生活の乱れによる唾液分泌の減少が

原因になることもあります。

 

ストレスは自律神経の乱れを引き起こし、唾液分泌を低下させることがあります。

またファストフードやパンなど、柔らかい物ばかり食べている人は、

噛む回数が減り噛む力も弱くなるため、

唾液が出にくくなります。

 

 

②薬の副作用

 

薬の副作用でドライマウスになることもあります。

鎮痛剤や風邪薬など添付されている文章に「口が乾くことがある」

というような説明がある薬を日常的に飲む方は、薬の副作用が原因でドライマウスになる確率が高くなります。

 

 

ドライマウスは日々の生活から自分でできる予防、ケア方法があります。

 

・水分補給を適度に行う

・よく噛んで食べる

・口を閉じて鼻呼吸を意識

・顔まわりや舌を動かす

 

 

ドライマウスは生活習慣や他の病気などさまざまな原因が関係していて、

口が渇くだけでなく、虫歯や歯周病などの他の疾患にも関係してきます。

 

歯医者さんの中ではドライマウスの検査や治療だけでなく、自分でできるマッサージの指導や、

必要に応じて口腔内の保湿剤も処方してくれるところもあります。

 

ドライマウスは歯医者さんの処置とセルフケアの両方が大切です。

放っておくと食事や会話といった普段の生活に支障が出る恐れがああります。

気になる症状があれば、早めに歯医者さんにみてもらうようにしましょう。

 

 

 

 

当店はホワイトニングサロンです。

 

 

 

☆ご予約はこちらから☆

 

 

 

TEL 052-265-8562

 

 

LINE @klb5910y

 

24hネットで簡単予約