【呼吸法と歯並びの関係】
みなさんこんにちは🐥
コロナ禍でマスク生活が長引くにつれて息がしづらいためか、
ここ数年、口呼吸をする人が増えているようです😨
口呼吸が癖になると、 感染症にかかりやすくなったり
ロ臭の原因になるばかりか、
歯並びにも悪い影響が出る可能性があります。
特にお子様に悪影響が出やすくなるため、
保護者の方は気をつけてあげましょう💡
正しく鼻呼吸をしていれば、舌は上あご前方にある
「スポット」と呼ばれるくぼみにおさまっています。
この時、舌の力が外側に向けてかかり歯列のアーチを広げています。
また、鼻呼吸で口を閉じていると、
お口まわりの筋肉や頬の筋肉によって、内側に向けて力がかかります。
このように鼻呼吸は内側と外側の力のバランスが取れているので、
歯並びが整うのです。
しかし口呼吸の場合、本来よりも舌の位置が下がっています。
舌の力が常に下あごに加わるので、
下の歯が上の歯より前に出てしまう「受け口」になりやすくなります。
また、唇の筋力も伝わりにくいため、前歯を内側に抑える力が弱く、
「出っ歯」にもなりやすくなります。
加えて、常にあごの位置が下がった状態であるため、
あごの成長に支障が生じます。
すると、あごと歯の大きさのバランスが崩れ、
歯並びが悪くなる原因になります😱
特に、まだ成長過程のお子様は口呼吸の癖がついてしまわないよう、
日頃から気をつけてあげてください。
あなたは口呼吸?セルフチェック✅
①無意識に口があいている
②起きた時や口や喉が渇いてる
③食事中にクチャクチャ音を立てる
④口を閉じると顎にシワができる
⑤発音が不明瞭
⑥口臭が気になる
⑦唇が乾燥しやすい
⑧鼻炎がある
⚠️複数当てはまったら要注意です⚠️
当店はホワイトニングサロンです♪
ご予約はこちらから↓↓↓🐥
LINE→【@klb5910y】
TEL→【052-265-8562】