【歯の変色の種類と原因】
こんにちは!
名古屋ホワイトニングサロン栄本店です☆☆
歯が変色を起こしていると、見た目に影響があるだけではなく
虫歯などが進行している場合もあるため、
できるだけ早く対処をしなければいけません。
しかし、歯の変色にはいくつかの種類があり、
場合によっては歯科での治療ではなく、ホワイトニングで改善する場合もあります!
今回は、歯の変色の種類と原因についてご紹介していきます。
歯の変色にはいくつかの種類があり、
歯の状態や何色になっているかによって原因が異なります。
主な変色の種類としては、以下の7つが挙げられます!
①全体的に黒く変色した歯
歯が全体的に黒く変色している場合は、テトラサイクリン歯といって
幼少期に服用したテトラサイクリン系抗生物質が原因で
歯が黒く変色してしまっている可能性が高いです。
テトラサイクリン歯は見た目に影響を及ぼすものの、痛みはないため
人によっては治療を受けず、放置するケースも少なくありません。
しかし、周囲からの反応で歯の色をコンプレックスに感じ
そこでようやく治療を開始する方も多いようです。
②一本だけ黒く変色している歯
一本だけ黒く変色した歯がある場合、
・歯の神経の治療を行なった(無髄歯)
・神経が失活したまま放置した(失活歯)
上記のどちらかが原因と考えられます。
歯が変色する理由は、死んでボロボロになった歯髄の残骸と
血液中の鉄分が象牙細管に入り込み、その成分が変色してしまうからです!
神経の治療を施した際も同様に、
血液中の成分が細管内に入り込んで変色を起こすケースもあります。
③表面に白い斑点ができた歯
歯の表面にできる斑点をホワイトスポットと呼び
これは歯の形成時期に外傷を受けることや乳歯で大きな虫歯を作ってしまったことが原因の一つされています。
人によってホワイトスポットとして現れるまだらな模様の範囲や境界線はさまざまで
気にならない程度のこともあれば、見た目に影響を及ぼすこともあります。
また、エナメル質形成不全と言って、
歯の表面のエナメル質が生まれつき正常に形成できない病気によって
ホワイトスポットができるケースもあるようです。
④歯の表面に茶色の線があったり、茶色く変色を起こした歯
過去に歯科でコンポットレジンという治療を受けたことがある場合、
経年劣化によって歯とレジンの境目に茶色の線が入ることや
レジンの色が変色することがあります。
被せ物として用いる白色のクラウンに関しても
表面は同じコンポットレジンを使用しているため
経年劣化によって少しずつ変色するケースも珍しくありません。
⑤着色によって黄ばんだ歯
コーヒー、ワイン、お茶など色のつきやすいものをよく口にする方や
喫煙者の方は、歯の表面にステインやヤニが付着して
黄ばんで見えるようになることがあります。
他にも、口呼吸が癖になってしまっていると
口の中が乾燥してちゃくしょくしやすくなるだけではなく
唾液が持つ殺菌能力が弱まることで、虫歯になるリスクを高めかねません。
⑥白や黄色、黒ずんだ付着物のある歯
歯垢や歯石が付着していると、歯が白〜黄色っぽい色や
黒みがかった色に見えることがあります。
菌の塊である歯垢が唾液中のカルシウムと結合することで歯石になるのですが
歯垢の段階であればセルフケアで対処できるものの
歯石になってしまえば自身で除去することは難しくなります。
新しくできた歯石は白〜黄色っぽい色をしていますが
歯肉の中まで沈着してしまっていると、黒褐色の歯石が蓄積され
歯が変色したように見えることも少なくありません。
⑦茶色や黒のシミがある歯や、穴の空いた歯
初期症状の虫歯であれば変色を起こさないこともありますが
症状が進行するにつれ、虫歯の箇所が黒く変色してしまったり
歯が欠ける、穴があくなどが原因でその部分が黒く見える場合があります。
虫歯は早く治療をしなければどんどん症状が深刻化するため、
痛みがなかったとしても虫歯を疑ったらすぐに歯科を受診しましょう!
歯が変色しているとは言っても、それぞれ症状によって治療方法が異なるため
まずは歯医者さんで診てもらい、原因を知ることが大切です。
着色汚れが原因の変色であればホワイトニングを行うことで
症状の改善を見込めます^^
当店はセルフホワイトニング専門のサロンとなりますが
歯科で行うオフィスホワイトニングや、自宅で行うホームホワイトニングに比べて
リーズナブルに白い歯を目指すことができます☆
もちろん効果もしっかりとご実感いただけますので、ご安心ください♪
歯の着色汚れにお悩みの方はぜひ一度お問合せくださいませ!
お客様それぞれに合った最適なプランをご提案させていただきます(^ ^)
↓↓当店のご予約はこちらから↓↓
LINE→@klb5910y
TEL→052-265-8562