【口臭や虫歯を発生させないために!口の渇きの原因になる症状は?】

こんにちは。

名古屋ホワイトニングサロン栄本店です。

 

「口の渇き」は、酢分を摂って解消される「喉が渇き」とは異なります。

 

口が渇いている状態が3ヶ月以上続いているとドライマウスになっている疑いが高くなります。

唾液は1日薬1,5L分泌されていますが、

口周りの筋肉の衰えや加齢によりその分泌量は減少していきます。

また年齢や性別関係なく、

睡眠中などは分泌が少なくなり口が渇きやすくなります。

 

■放っておくと虫歯や口臭になる

ドライマウスになっている人は、唾液の分泌が少なくなっています。

唾液には、口内の汚れを洗い流して清潔に保つ働きがあります。

ですから、この働きが弱くなってしまうと、

歯周病や虫歯、口臭がつきにくなるなどの症状があらわれるのです。

 

■ドライマウスになると

ドライマウスになってしまうと、口内の粘膜がくっつきやすくなり食事がしにくくなるなど日常生活に影響していきます。

症状が進行していくと、口内だけでなく鼻や喉まで乾燥してしまうこともあります。

他に、会話中に口内の唾液がなくなって会話が困難になってしまうこともあるでしょう。

 

■リラックスできる時間を

唾液は、体や心がリラックスしていて副交感神経が活発になっているとたくさん分泌されます。

忙しくて心身ともに休まる時間がない、仕事に集中している時間が長い時などは

交換神経が活発になるので唾液の分泌が少なくなってしまいます。

唾液がたくさん分泌される顎下線は、

副交感神経に関係している顎舌神経筋という場所から分泌されるので、

ストレスを感じて交換神経が減少してしまうのも理解できますね。

ドライマウスの原因は1つではなく生活習慣や食生活などが複合的に関係していたり、もしかすると糖尿病やシューグレン症候群などの病気が関係していることもあります。

自分でその場しのぎの対処をしていると取り返しのつかないことになってしまうかもしれません。

 

 

当店は、歯のホワイトニング専門店です。

ご予約お待ちしております。

お電話052−265−8562

24hネットで簡単予約