【花粉症と歯の意外な関係】
こんにちは!
現在、花粉症の人は年々増加の一途をたどっていると言われています。
まさに今年から花粉症になった!という方も多いのではないでしょうか??
せっかく暖かくなってきたのに、鼻詰まりや目の痒みなどで憂鬱な気分になりますよね。
花粉症は目や鼻にさまざまな不快な症状を起こしますが
実はそれ以外にもお口の中、つまり歯の健康にも間接的に影響を及ぼしていきます。
今回は、花粉症の時期に
お口の健康にも気をつけたほうがいい理由についてご紹介して行きます。
花粉症は、花粉がアレルゲンになって起こるアレルギー疾患で
目の痒み、くしゃみ、鼻水、鼻詰まりが主な症状ですが
稀にアトピー性皮膚炎の症状や喘息の症状を起こすこともあります。
ただ、花粉症の症状はそれだけにとどまらず
次のような理由からお口の健康にも影響していきます。
◎鼻詰まりによって口呼吸になってしまう
花粉症の症状でよくあるものとして、鼻詰まりが挙げられます。
鼻が詰まると鼻で息がしづらいので、口で呼吸をするようになります。
そうするとお口の中が乾いてしまい、本来唾液が持つ自浄作用や殺菌作用などが
発揮されなくなってしまいます。。
このような状態が続くと、お口の中の細菌が繁殖しやすくなり
虫歯や歯周病のリスクがグンと上がってしまいます。
また、口臭もひどくなってしまうので、エチケットの上でも注意が必要になってきます。
◎花粉症の薬で口が乾きやすい
花粉症の症状を和らげる抗ヒスタミン剤に代表される薬の副作用として
口が乾くという物があります。
副作用として口の乾燥という症状を起こす薬は結構ありますが
実際に薬の副作用によってドライマウスを引き起こし、
虫歯や歯周病のリスクが高まったり、
口の中の痛みや味覚障害などを起こしやすくなることは珍しくありません。
また、それ以外にも口呼吸には
・風邪、インフルエンザにかかりやすくなる
・歯並びや骨格形成に影響が出る
など、歯の健康だけではなく体の健康や見た目にも大きな影響を与えます。
自分が口呼吸になっていないか、今一度確認をしてみて
問題がある場合は早めに歯科医院や耳鼻科でで相談をしてみることをお勧めします!!
花粉症で鼻詰まりの症状が起きると、歯には異常が全くないのに
上の奥歯が痛く感じられることがあります。
その理由として、上奥歯のさらに上に上顎洞と呼ばれる副鼻腔の一つがあり
花粉症による鼻の炎症が原因でその部分まで炎症を起こしてしまうことがあるからです。
もしも花粉症の時期にズーンと重苦しいような上奥歯の痛みがある場合
上顎洞炎を引き起こしている可能性がありますので
違和感があればすぐに歯医者で診てもらうようにしましょう!
花粉症による鼻詰まりの症状がひどい人、
また花粉症の症状を和らげる薬を飲んでいる人は
通常よりも虫歯や歯周病のリスクが高まっていることを認識しておくことが大切です。
そのため、普段よりもより気を付けるくらいの気持ちで
毎日のお口ケアをすることをおすすめします^^
もちろん、花粉症を悪化させないためにも食生活を見直し
健康的な生活を心がけ、マスクやメガネで花粉症対策も忘れないようにしましょう!
↓↓当店のご予約はこちらから↓↓
LINE→@klb5910y
TEL→052-265-8562