【噛み合わせを意識して健康維持】

こんにちは♪

 

ホワイトニングサロン栄本店です!!

 

【噛み合わせを意識して健康維持を目指そう】

あなたの噛み合わせは正しいですか?

噛み合わせが悪いと体に様々な影響を及ぼします。

噛み合わせを意識して健康維持を目指しましょう。

 

 

・噛み合わせについて

 

噛み合わせは顎の関節、顎を動かす筋肉や歯、歯を支えている骨の4つが関連しあって構成されます。

良い噛み合わせとは左右上下の歯が均等に並び、噛む筋肉や顎の関節に負担のかからない自然な位置にあることとされています。

とくに奥歯の噛み合わせは下顎の安定に深く関わっており、左右の奥歯がしっかりと均等に当たっている状態が理想的です。

一方、悪い噛み合わせはバランスが悪く、噛む筋肉や顎の関節に負担をかけてしまっています。

見た目は歯並びが綺麗に見えても噛み合わせは悪いという場合もあるため、必ずしも「歯並びがいい=噛み合わせがいい」とは言い切れません。

 

・噛み合わせの影響

 

噛み合わせは全身の健康状態をバランスを良く保つために重要な役割を果たします。

よって、噛み合わせが悪いと全身に様々な悪影響を及ぼす原因です。

あなたが日頃悩まされている頭痛や肩こりも、もしかしたら噛み合わせによるのかもしれません。

噛み合わせが悪いと顎の筋肉が緊張して血行が悪くなり、頭へ血がうまく運ばれずに頭痛や肩こりを引き起こすことがあります。また、歯の汚れを上手く落とすことが出来ず、虫歯になりやすいです。

それに伴い、歯周病のリスクも高まります。

さらに食べ物をうまく噛むことが出来ないため顎の骨や筋肉の成長にも影響を及ぼします。特に成長期のお子さんは、歯の成長や顎の発達に影響するため注意が必要です!

 

・噛み合わせを悪くする原因

 

食事をするとき、いつも同じところで噛んでいませんか。

同じ側だけで噛むと、噛む側だけの筋肉が発達してしまい噛み合わせが悪くなってしまいます。

また、舌で歯を押す癖がある方も注意が必要です。

歯は持続的な力によって動いてしまいます。

たとえそれが弱い力で合ったとしても、持続的に力を加えれば動いてしまうのです。

さらに顎関節症が噛み合わせを悪くしていることもあるため、早めに専門機関を受診することをお勧めします!

 

 

当店はセルフホワイトニング専門です。

 

ご予約はこちらからも可能です↓

 

 

 

 

 

 

LINE @klb5910y

 

TEL 052-265-8562

 

24hネットで簡単予約