【自由診療とは?】
こんにちは^ - ^
歯科医院を受診する際に、施術を受ける内容によって自由診療といった言葉を目にし
疑問を感じる方もいらっしゃると思います。
自由診療とは「保険外診療」のことであり、別名自費診療とも呼ばれています。
歯科医院が自由に料金を決めることができる為、同じ施術でも施設ごとに料金に異なります。
自由診療は保険の適用が受けられないので費用が高額になりがちですが
おさえておくべきメリットも多くあります。
今回は自由診療と保険診療の違いや気になるお金に関する疑問について
まとめましたので是非参考にしてみて下さい。
◎自由診療とは?
保険外診療とは「自費診療」「自由診療」とも言い、厚生労働省が承認していない治療法
または、承認していない薬や材料を使用しているといった理由により
健康保険が適用にならない診療の総称になります。
保険診療の場合は一般に、全額のうちの1~3割が患者さんの負担額になり
残りは国や自治体などが負担をしてくれます。
対して保険外診療の場合は、診療において支払う費用は全額自己負担となります。
その為、保険診療と比べても高額なイメージになります。
また、歯科医院側が金額を自由に決めることができる点も特徴です。
次に、自由診療が存在する理由についてです。
まず、新しい材料や治療法などを国が認可するのに、正確な効果や問題・副作用などのリスクを
正確に確認しなくてはならない為、非常に時間がかかります。
この為、先進医療で認可が追い付いていなかったり、海外では当たり前に行われていて
有用性が認められているものでも日本での認可が無く、やむを得ず保険外診療
という扱いで取り扱ったりするケースもあります。
自由診療はこのような特徴から、質の高いサービスが提供されていることが多く
費用の面を気にせず自身の健康の為にあらゆる手を尽くしたいといった方には適しています。
その反面、所得が低く支払い可能な範囲の治療しか受けることができない為に
医療に格差が生じることが問題視されています。
◎保険診療とは?
保険診療とは、歯科医院をはじめとした医療機関で保険証を提出して普段私たちが受けている診療のことです。
保険制度によって定められた範囲内で、全国どこの医院を受診しても同じ金額で同じ診療を受けることができます。
支払いに関しては患者さん各人が加入している保険から
一定の負担額を支払うという仕組みになっている為、経済的負担が少なく病気の治療を受けることができます。
このような保険診療の特性は、1961年に施行された国民皆保険制度により
全ての国民が貧富の差なく平等に医療を受けられるようにという趣旨によって定められています。
非常に恩恵の大きい制度ではありますが、保険が適用できる診断内容には範囲が定められており
診断内容や使用する薬などが決められています。
その為、必ずしも最良の医療を受けることができるとは限りません。
また、保険診療はあくまで「病気に対しての最低限の治療」という条件がある為
例えばホワイトニングや歯科矯正など、美容に関する治療についても適用外になりますし
見た目が美しいセラミックやフィット感の良い素材を使った入れ歯などは適用外になります。
虫歯が治ればいい、入れ歯が入って噛めればいい、という範囲内での治療の為、
見た目がよいものや、快適なもの、満足できる治療は本人の実費で行って下さい、というスタンスなのです。
次回は自由診療のメリットとデメリットをご紹介致しますね^^
当店はセルフホワイトニング専門店です☺︎
ホワイトニングケアは当店にお任せください☆☆☆
ご予約はこちらからどうぞ↓ ↓ ↓ ↓
【ライン】@klb5910y
【お電話】0522658562