【前歯の被せ物の種類】

こんにちは☺︎

名古屋ホワイトニングサロン栄本店です!

 

前歯の被せ物をする場合

目立つ場所なので、どの材料を選んでも歯の色に似たものとはなりますが

どの材料を選ぶかによって見た目のイメージや、白さの長持ち度合い

また周囲の組織への影響なども変わってきます。

 

今回は、前歯の被せ物をどれにするかによって

どのような違いが出てくるのかについてご紹介していきます。

 

保険の治療

保険治療で前歯の被せ物をする場合、通常次の材質となります。

 

・硬質レジン前装冠

 

金属のフレームの前面に、プラスチックを貼り付けたような形になっているもので

裏から見ると金属が見えるのが特徴です。

その為、大きく口を開けると金属が見えてしまうことがあります。

プラスチック部分は細かい傷がつきやすい為

使っていくうちにだんだんと変色しやすく、プラークが溜まりやすい為

歯茎に炎症を起こしやすい傾向があります。

また、金属イオンが溶け出して歯茎が黒っぽく見えてしまったり

金属アレルギーを起こしたりすることがあります。

 

自費の治療

自費で治療を行う場合、主に次の材質を用います。

 

・オールセラミッククラウン

 

全てがセラミックで作られている被せ物で

天然歯に近い色合いと透明感を再現することができます。

セラミックは傷がつきづらいので変色が非常に起こりにくく

年数がたっても変わらぬ美しさを維持できますし

プラークもつきづらいため歯茎の炎症も起こりにくいのが特徴です。

金属を使用しないので、金属アレルギーや歯茎の黒変も起こしません。

 

・メタルボンドクラウン

 

金属のフレームの上に、陶材(セラミック)を焼きつけた被せ物で

一昔前は「セラミック」というと、この被せ物が主流でした。

現在はセラミックのみでも作れるようになったので

だんだんと需要は減ってきてはいますが、強度に優れることから

噛み合わせが強い場合や、噛み合わせの強い場所に対して使われることがあります。

 

こちらも表面はセラミックなので、歯の白さが長持ちし

歯茎に炎症を起こしにくい利点がありますが

自然な透明感が出しづらいので、見た目の美しさはオールセラミックにはかないません。

また、内部に金属は使用している為

金属アレルギーや歯茎の黒変のリスクはゼロではありません。

 

以上のように、全て白い被せ物とはいえ、どの素材を選ぶかによって

長期的な満足度においても大きな違いが出てきます。

治療法を決める際にはその点も含めてよく検討されることがオススメですよ◎

 

当店はセルフホワイトニング専門店です☺︎

ホワイトニングケアは当店にお任せください

ご予約はこちらからどうぞ↓ ↓ ↓ ↓

 

【ライン】@klb5910y

【お電話】0522658562

24hネットで簡単予約