【口の中の病気】

みなさんこんにちは!!

ホワイトニングサロン栄本店です

 

 

今日は口の中の様々な病気について紹介します。

ドライマウスとは、その名の通り口の中が乾燥している状態のことを言います。口の中が乾燥すると、細菌が繁殖しやすくなり、むし歯や歯周病になるリスクが高まります。また、口臭の原因にもなります。

 

ドライマウスはストレスや薬の副作用などが原因で起こりますが、シェーグレン症候群などの病気が原因で生じる場合もあります。口の中が乾いている自覚がある場合には、歯科を受診してみるとよいでしょう。

 

 

 

 

 

歯根嚢胞とは、歯根の先に嚢胞ができた状態です。これは、むし歯が進行して神経が死んだ歯や、根管治療を行った歯などに起こります。

歯根嚢胞が大きくなると、歯を支える歯槽骨を溶かしてしまいます。炎症が大きくなると抜歯が必要になる場合もありますが、進行していない段階ならば、根管治療を行うことで改善する可能性があります。

 

 

 

 

 

歯髄炎とは、歯髄(神経)に炎症が起きている状態です。むし歯が進行して歯髄まで達した場合に起こります。また、転んだりぶつかったりして歯に強い衝撃が加わった場合にも起こることがあります。

歯髄の炎症がおさまらない場合には、歯髄(神経)を取り除く必要があります

歯の表面にはエナメル質、その内側に象牙質、歯髄があり、歯髄には神経や血管が走っています。むし歯ではない何らかの理由で、エナメル質が剥がれて象牙質が露出してしまうと、歯髄に刺激が伝わりやすくなります。

 

 

 

 

 

知覚過敏

冷たい飲食物、あるいは温かいもの・甘いものを摂取した際に、しみることがあります。また、歯ブラシや風が当たることで症状が生じる場合もあります。

 

原因はさまざまですが、主に、歯ブラシによる歯の摩耗・歯周病・歯ぎしりなどが挙げられます。

知覚過敏が起こった場合は、原因の除去を行い、歯の状態に適した治療を行います。

 

 

 

 

 

 

顎関節症

顎関節症とは、顎関節や咀嚼筋の痛み、開口障害、関節雑音、

顎運動異常(下顎の動きに異常がある)などを主な症状とする疾患で、

咀嚼筋・顎関節・骨の異常、生活習慣やストレスなどの複合的な要因により発症すると言われています。

口の中にはさまざまな病気が潜んでいるのですね

 

 

 

 

 

当店のホワイトニング予約はこちらから

052-265-8562

24hネットで簡単予約