【インプラントとは?天然歯との違いについて】
こんにちは☺︎
皆さまは、失ってしまった歯の機能回復治療として
今、インプラントが注目を集めているのをご存知でしょうか??
しかし一言でインプラントと聞いても
いったいどんな治療なのか?どのような機能があるのか?などを
しっかりと理解している方は案外少ないものです。
今回は、天然歯とインプラントの違いについてご紹介いたします。
インプラント治療をお考えの方はその前に、是非知っておいていただきたいと思います。
インプラントとは?天然歯とどう違うの?
インプラントは「人工歯根」と言われており
インプラント体を顎の骨に埋め込むことで、歯の根の役割を担います。
その上にセラミッククラウンなどの人工歯を装着して噛む機能を取り戻します。
入れ歯にはない噛み心地、美しい見た目と優れた機能を発揮するインプラントですが
実は天然歯にはどうしても適わないのです。それはなぜでしょうか??
では天然歯にはあり、インプラントには持ち合わせていない特徴をご紹介していきます。
◎歯根膜の有無
天然歯には「歯根膜」というごく薄い膜があり、噛んだ時の衝撃を吸収する大切な役割があります。
つまり食事の度に噛む力が歯に加わっており、歯根膜がその衝撃を吸収しているのです。
しかしインプラントには歯根膜がないため、噛んだ時の衝撃が直接顎の骨に伝わります。
そのため噛んだ時の力のコントロール加減が天然歯よりも低くなってしまうので
噛み合わせには十分な配慮を用いた調整が必要となります。
◎血液供給の有無
歯根膜には血管が通っており、歯肉と歯槽骨、そして歯根膜という三方向から血液の供給があります。
そのため歯周病菌などにより炎症が起きても、血液の中にある白血球が防御して悪化を防ぎます。
しかしインプラントは歯根膜がなく、血液の供給が歯肉と歯槽骨からのみとなるため
天然歯と比べると抵抗力が低くなってインプラント周囲炎などの炎症が起きやすくなります。
◎細菌の侵入を防ぐ
天然歯は細菌が簡単に入り込まないような構造になっていますが、インプラントの場合
簡単にインプラントと歯肉の間に細菌が入り込みやすくなっています。
天然歯に適わないからこそ、適切なメンテナンスが重要なのです。
どんなに美しい人工歯でも、実は天然の歯には適いません。
しかし、それ以上に失ってしまった歯は二度と元に戻せません。
インプラント治療を受けた方は、天然歯と同様の入念なケアが必要です。
インプラントを長持ちさせ、快適な生活を維持するためにも
定期的な歯科医院でのメンテナンスは絶対に欠かさないようにしましょう◎
当店はセルフホワイトニング専門店です☺︎
ホワイトニングケアは当店にお任せください☆☆☆
ご予約はこちらからどうぞ↓ ↓ ↓ ↓
【ライン】@klb5910y
【お電話】0522658562